2026中学受験 sakuramomiji26’s diary

中学受験に挑戦します

すくすく5年生の現状 24年10月

5年生の息子幼さ全開です

ある意味かわいい5年生です♥

 

身長はすくすくと伸び

見た目はすっかり5年生です😅

6年生の間に

私の身長を追い越しそうな勢い💦

 

そして

良いのか悪いのかわかりませんが、

反抗期無しのまま成長しそうです

 

息子のパパっ子っぷりは継続で

5年生の今もパパが大好きです

 

二人が仲良しなので、

私的にはすごく助かっています

 

そして、

今週末も中学受験すると言っている5年生とは思えない学習量&内容です😅

 

漢検が先週終わったので

毎日の朝学習と、

週末の家庭学習に戻りました

 

もう少し家庭学習頑張って欲しいのですが、

ゲームに漫画に大忙しな息子

このまま地元中学まっしぐらです

 

続けている習い事は楽しいようで、

週イチの方、

私的には、なんなら、このまま中学生になっても続けてもいいかなと思っています

中学生になったら部活次第ですが、

週2にしてもいいかなぐらいで思っています

 

もうひとつの習い事の方は、

さすがに小学校卒業で終了です

それまでに目標達成できるといいのですが😅

 

公立中学に通うことになったら、

高校受験があるので、

中1から塾に通うことになるのかな?

きっとそうですよね💦

 

 

通信教育のチャレンジはとりあえず5年生で終了です

 

オンラインの習い事は、

とりあえず継続しますが様子見です

あまり意味がなさそうなら退会かな

 

地元の公立中になる可能性大ですが、

新6年生も塾は継続の予定です

とりあえず中学受験して、

高校受験で頑張ってもらいたい

 

子供の習い事、まだまだ続きそう😅

つまり、私も仕事つづけなきゃです💦

 

働けるまで仕事継続する?

この歳になると

1年単位で仕事の事を考えます💦

 

とりあえず

2025年は今の仕事続けますが、

中高公立なら、

仕事辞めても大丈夫では?

 

それでも60才の定年まで続けるべき?

さらには定年後の再雇用も?

私、そんなに頑張れるの?

やっぱ無理だな

 

そのためにも息子の大学の費用は、

しっかり残しておきたいと思います