2026中学受験 sakuramomiji26’s diary

中学受験に挑戦します

進研ゼミOPがワンコインなので

現在、

進研ゼミ小学生講座のチャレンジ4年生を受講しています。

 

小学生1年生の時はチャレンジタッチでした。

 

しかし、

タブレットで勉強しているのかと思ったら、

タブレットの中にある「学びライブラリー」で本を読んでいたということが判明。

 

タブレット学習は「目が離せない」ということになり、

紙の教材のチャレンジに切り替えました。

 

時代はタブレット学習がスタンダードなのに、我が家は紙の教材派です。

紙に切り替えてもタブレットは使えるので、

学びライブラリーは引き続き愛用しています。(色んな本が読めるのでとてもいい)

 

息子は、

紙のチャレンジの教材もそれなりに取り組んでいるので4年生まで継続してきました。

しかし、チャレンジ5年生はどうしようか?

 

塾、習い事、そして進研ゼミ考える力プラス中学受験講座(私立国立中学受験対策)も申し込んだし。

 

進研ゼミのHPを見てて、オプション教材の

「考える力プラス(公立中高一貫校受検対策)」の方ってどうなの?と。

 

名前が似てて長くちょっと煩わしい。

 

「考える力プラス」の方は

内容的には記述、作文など適性検査がある公立中高一貫校向けの受検向けの学習内容とのこと。

 

息子、記述、作文が苦手。

ちょっと気になる。

 

しかも!

4月号はどちらもワンコインの500円!!

安!!!

 

もともと、5年生の通信教育は、

「チャレンジ」と、

「考える力プラス中学受験講座」の2つを受講する予定だったけど、

ワンコインの500円ということなので、

「考える力プラス」も申し込みました!

 

お試しとしてやってみるのにはちょうどいい機会。

 

とりあえずやってみて、

「考える力プラス」がよかったら継続し、

時間が足りない、やりきれないようなら、

チャレンジ5年生の方を辞めたらいいかな。

まぁ多分、1年間続けることになるんだろうなぁ。

単純な息子は相変わらずチャレンジ小学生講座にハマっていますが。

まぁ、こちらは、長くても5年生までかなと思っています。

 

ところで、

5年生の通信教育、どれくらいかかるのか?

12ヶ月払い(毎月払い)

チャレンジ5年生:5,980円(6,710円)/月

→71,760円/年間

 

考える力プラス:4,260円(4,490円)/月

→4,260×11+500=47,360円/年間

通常価格51,120円

 

〃中学受験講座:7,480円(7,870円)/月

→7,480×11+500=82,780円/年間

通常価格89,760円

 

3種で、17,720円/月程度。

 

通常価格で、212,640円/年間

ワンコイン適用で 201,900円/年間

 

習い事一つ辞めて出費が減ったと思ったのに。

 

しかし、

我が家って、ベネッセの優良客だなぁ😅